北海道の名所・中山峠

中山峠は北海道の中でも
かなり有名なほうの観光スポットです!

近くを通りかかったら
必ず立ち寄りたいところですね!

あげいもだけでなく
景色もいいのでおすすめです(^^)

そんな中山峠の魅力を
少しでも伝えれればいいなと思います。

 

・中山峠は北海道の名観光スポット

中山峠は国道230号線の峠道、
または道の駅のことを指します。

道の駅の正確な名称は
望羊中山といいます。

望羊とは羊蹄山を望むという意味です。

羊蹄山はアイヌ民族が信仰してきた
霊山のひとつであり、

日本百名山のひとつになっている
見事な形の山のこと。

形が富士山にそっくりなことから
蝦夷富士という別称があります。

中山峠の標高は1000メートルほどなので
真夏でも天気によっては
寒いことがあります。

2015年8月に行ったときは
天気が悪かったせいでかなり寒く、

まるで冷蔵庫の中に
入ったかのようでした。

道路はなだらかな上りなので
そんなに高く感じないのですが
嫌でも高さを実感できます。

でも晴れると半袖でのんびり出来るほど
暖かいのでほんと天気次第です。

運良く晴れると羊蹄山をはじめ、
北海道の大自然を堪能できます!

駐車場がとても広いので
開放感がほんと魅力ですね!

秋は紅葉スポットにもなると思うので
晴れてたら是非いってみてほしいところ。

自分はまだ秋の中山峠は行ったことがないので
もし行けたら画像をシェアしますね(^^)

他の特徴としては、

2階がレストランになってるので
食事をしながら見事な北海道の
景色を眺望できます

あと峠マルシェといって
地元で取れた野菜が売られてたり、

アスパラガス発祥の地の石碑、

および中山峠の開拓に貢献した
大谷光瑩(おおたにこうえい)の像も
建てられています。

他には森の美術館もあったのですが
建物の損壊が激しく
美術品の保管が難しくなったことから
残念ながら閉館してしまいました。

平成12年~29年の
約17年間の運用でした。

う~ん、これは調べるまで
存在を知らなかったので
行けなかったのが非常に残念。

 

・中山峠といったら「あげいも」!

中山峠の道の駅は
北海道の観光地として
すごく有名なのですが、

その立役者といったら
やはりあげいもでしょうね!

ちなみに正式名称は
「峠のあげいも」といいます。

調べてみると
知らないことがいろいろあって
おもしろいですね!

てことでわかったことを
いろいろシェアしていきます。

あげいもが誕生したのは昭和43年。

今ではすっかり名物となっており、
北海道のソウルフードみたいですが
当初はあまり売れなかったとか。

でも定期バスの運転手などに
紹介するよう頼むなど
地道な努力を続けて
徐々に広まっていったそうです。

いまでは年間で40万本も
売り上げるそうですからすごいですね!

あげいもは最近なら
近所の惣菜屋とかスーパーでも
売ってる定番料理になってますが、
発祥は中山峠らしいです。

特徴はなんといっても
うまい&でかい!

スポンサーリンク

衣にはしっかり味がついており、
しかも分厚い。

そして芋自体も大きいので
ほんと食べごたえがあります。

1本食べればもう十分という大きさです。

1本350円という値段は
決して高くないと思います。

むしろ安いかもしれないですね。

もちろん値段は時代によって
変わる可能性はあります。

あえて欠点を挙げるなら
ボリュームがあることから
満腹になりやすい、
少々油っこいところでしょうか。

あと大きいので
食べにくい部分もあり、

手が油で汚れるという面もありますが
まあそのへんは仕方ないかと(笑)

ちなみに道路を挟んだ向かい側に
もう1箇所お店があります。

そこは峠の茶屋という名前で
望羊中山とは別なので
正式な道の駅でもないと思われます。

で、こっちのお店も
名物はあげいもだそうなので
地方からくる人にとっては
どっちか迷うかもしれません。

全国的に名を轟かせている
いわゆる本場のあげいもがあるのは
先程から紹介してる望羊中山のほうです。

札幌・定山渓方面からだと左手側、

または2階建ての建物があるほう、
羊蹄山から遠いほうとも言えます。

方角は大雑把にいうと西側になります。

営業時間は売店とファストフード店が
8時30分から17時30分、

レストランが10時30分から
15時30分まで。

休館日はなく、年中無休です。

 

・中山峠のアクセスについて

峠道なので当然電車は通っておらず、
車やバイク、バスになります。

車かバイクなら札幌中心部から
だいたい1時間くらい、
バスだと1時間半くらいです。

バスは札幌駅前バスターミナルから
道南バスの洞爺湖温泉行きに乗ればOKです。

運賃は片道1470円。
(今後値上がる可能性あり)

道南バスは定山渓の停留所にも停まるので
自家用車がない場合でも
中山峠まで足を伸ばせます。

停留所は白糸の滝(北海道)と
定山渓(ホテルミリオーネの近く)の2箇所。

定山渓からだと運賃は790円です。

距離でいうと20kmほどなので
札幌国際スキー場と同じくらいですね。

てことで定山渓周辺の
観光スポットでもあるんですけど、
ちょっと遠めなので
タクシーは基本おすすめできません。

ちなみに中山峠は峠道にしては
比較的広めですが油断は大敵。

カーブが多いですし
スピードを出す車も多いです。

てことでまだ初心者の場合は
運転するのはあまり
おすすめできないですね・・・

あと標高が高いことから
雪が降る時期も早いので
道路情報もちゃんと見ておく
必要があります。

 

・中山峠についてのまとめ

北海道のソウルフード
元祖あげいもが食べられる

羊蹄山が見れる素晴らしい眺望、

景色を堪能できるレストラン、

地元の野菜が買える峠マルシェ、

観光バスで行くことができる
という感じのおすすめスポットです!

自家用車やバイクなど
自分で運転する際は
多少注意が必要ですが
機会があれば是非いってほしいですね!

スポンサーリンク