2022年7月に
仙台の方へ旅行に行ってきました!
そこで利用したもののひとつが
『仙台まるごとパスワイド』
地方ごとにあるフリーパスの一種で
超便利かつ超お得な乗車券ですね!
自分の中では旅にいったときは
欠かせないアイテムのひとつです。
今回はそれを使ってみて
思うところがたくさんあったので
感想記事を書きたいと思います。
結論からいうと、
便利なのは間違いないですが
かなりの欠点も内包しているのが
玉に瑕でした。
※情報は刻一刻と変わりますので
最新情報は公式ページをご覧くださいませ。
・仙台のフリーパスの特徴
仙台まるごとパスの良いところは
主要交通機関がすべて対応してること!
全てとは地下鉄、バス、JRのことですね。
(さすがに新幹線は対象外)
都市部にはフリーパスはよくありますが、
種類ごとに分かれてるのが普通です。
特にJRと一緒になってるのは
あまり見ないですし、
あってもけっこう割高だったかと。
仙台まるごとパスの場合、
通常版だと2720円、
ワイドだと3130円と
全部対応してるわりには安いですよね?
ちなみにワイドとは、
石巻まで対応したバージョンです。
通常版だと松島か松島海岸までなので、
石巻まで行くとなると
ワイドを買ったほうがお得です。
補足として、
有効期間(2日間)は
使用開始してからカウントされるので、
買った直後から始まらないので
そこは安心していいです(^^)
※券そのものの期限はあるので
買ってからずっと取っておくことはできない。
・地味に厄介な欠点がつきまとう
で、お得なのは良いのですが
地味に厄介な欠点があります。
1・なぜかデジタル限定
ワイドだとなぜかデジタル版しかなく、
仙台駅のみどりの窓口の人に聞いたら
そのことをよく知らないようでした。
(石巻駅の人はよく知ってる雰囲気だったので
もしかしたら周知度が低めの
割りとマニアックな券なのかもしれません)
最近はデジタル乗車券が
トレンドみたいになっていますが
個人的にそれはあまり好きじゃないです。
電池や通信トラブルが起こると
使えなくなるし、味気ないからです。
何年か前にモバイルSuicaで
通信トラブルがあって
一時パニックになった出来事がありました。
リアルの切符ではありえないことです。
旅の思い出として
手元にカードを残したい人もいます。
(このブログ管理人がそうです!)
なのでなんでもかんでもデジタルにすれば
いいってものではないと思うのです。
2・購入手続きがかなりめんどくちゃい
買うときは「TOHOKU MaaS」
というサイトに会員登録する必要があり
これまた面倒なのです。
JamIDというものを
取得する必要があるのですが、
電話番号のショートメッセージで
認証番号を得る必要があります。
そのメッセージは
Amazonのデータセンターから
送ってくるらしく、
外国からの通信に
フィルターをかけていたら受信できないので
一時的に解除する必要があります。
おそらく海外からのメッセは
迷惑だからブロックする設定に
最初からなっている人が多いと思います。
その解除方法は各キャリアで
違うでしょうから調べる必要があり
自分はけっこう手こずりました…
過去にやったことがあったようですが、
普段やらない作業なので
すっかり忘れていましたね…
スポンサーリンク
この作業だけでも
軽く30分以上かかりました。
電車で揺られながらってのも
あったと思うけど…
こんなマニアックな設定は
ふつう覚えてません(笑)
3・ログインの度に認証が必要
「TOHOKU MaaS」はアプリでなく
ブラウザで見るタイプのものなので、
一定期間が過ぎると
またログインし直す羽目になります。
で、その際は例の電話番号認証が
必要になるので、
うっかりまた
フィルターをかけ直していたら…
二度手間かそれ以上の負担になります。
急いでいるときに
ログインが必要になったら
目も当てられない事態になりそう…
てことでフィルターは
旅が終わってからかけ直したほうがいいです。
いや、今後使う予定があるなら
かけないほうがいいかもしれない。
う~む、地味に悩ましい(^o^;)
4・改札機が使えない
使う際は使用中の画面を出して
駅員に見せる必要があります。
改札機の横にある
駅員と対峙するあの小部屋を
通過する必要があるのです。
なのでもし混んでいたら
ササッと通過できないことになります。
何かのイベント時は人がすごいので
意外とそういう事態は起こり得るかと。
また、駅員がいない場合は
ピンポンを押して事情を説明することになります。
今回の旅で一回だけその状況になりました。
有効期間であることを告げたら
そのままお通りくださいと言われました。
日本でしか成り立たない
超がつくほどの性善説通過でございました(笑)
それはそれで美しいので良いのですが、
通過に関しては煩わしいの一言です。
切符なら機械に通すだけですからね~
だからどうせデジタルにするにしても、
せめてモバイルSuicaみたいなものに
対応させてほしいですよね。
航空券だとiPhoneのウォレットに
入れることができます。
すると、ログインとかしなくても
すぐに使うことができるので、
そうなったらデジタルでも
だいぶマシかと思います。
まあそうなったとしても、
味気ないので買いたくないですが(苦笑)
・まとめ
そんなわけで
仙台まるごとパスワイド君は、
お得なのは間違いないですが
使い勝手がよろしくないので
今後は買いたくないなぁってのが本音です。
それなら多少損でも
通常版を買ったほうが良いと思いました。
ちなみにクーポンブックというのを
もらえるので、買い物するなら
更にお得になります。
5%割引とか
ウーロン茶サービスとかくらいですが
まあないよりかなりマシですね(^ν^)
まあそんなことよりも、
ワイドも実体で出て欲しい!
いえ、どの種類の切符だろうと
実物と電子を選べるようにしてもらいたい!
ある意味それが全てです(笑)
追記
ワイド版ではなく通常の紙版も
翌年に使ってみたので、
それからわかることを書きました。
スポンサーリンク